
スキンケアで花粉ダメージから肌を守ろう

春先で肌がゆらぎやすい…。と感じる方も多いのではないでしょうか。
その症状、もしかして「花粉ダメージ肌」かもしれません。
花粉を徹底排除し、肌を守りながらすこやかな肌状態へ導くことが大切です。
この記事のもくじ
敏感乾燥肌は花粉ダメージ肌になりやすい
肌が乾燥していると、 花粉などの刺激を受けやすくなっているため、花粉が肌に入りやすく、肌が過敏に反応し、炎症が起きやすくなります。これが花粉ダメージ肌のはじまりです。花粉ダメージ肌は肌表面の「バリア機能」(外的刺激を入れ込ませないための機能)が弱まり、刺激となる物質が肌から入り込み、肌がかゆみや赤みなどの炎症を起こしてしまいます。
また、春先の肌は乾燥しやすくデリケートな状態のため、普段敏感肌でない人も花粉ダメージ肌になりやすい状態です。
しっかりバリア力を高めるケアをすることが大切です。
POINT
花粉から肌を守る4つのポイント
ふだんから花粉やほこりを徹底的にブロックする
ふだんからマスクやメガネでガードし、髪は帽子で覆ったり、ヘアゴムでまとめておきましょう。肌が乾燥しているとバリア機能が落ち、花粉による刺激を受けやすいので、低刺激&高保湿のアイテムで肌のバリア機能を高めておくことが大切です。
花粉は室内に入れない、持ち込まない
玄関へ入る前に、服に付着した花粉をパタパタと落としましょう。布団や洗濯物を外に干さず、乾燥機や掃除機、空気清浄機も活用して花粉を防ぎましょう。
肌や髪についた花粉はできるだけ早く落とす
帰ったらすぐに手洗い、クレンジング、洗顔、うがいをしましょう。目のまわりや鼻の中にも花粉がついているのでていねいに洗って。なるべく早めにお風呂に入って花粉を落とすことをおすすめします。湯温は40℃以下の低めの設定にしましょう。
異変に気づいたらすぐ対処!
低刺激のアイテムに切り替えて
異変を放置していると、乾燥や炎症が悪化し、シミやシワ、色素沈着などを招くこともあるので、すぐ対処を。肌のバリア機能が低下しているので、低刺激のクリームやオイルに切り替えて。
(トラブルがひどいときは、皮膚科を受診しましょう)
帰宅したら肌についた花粉は速やかに落とす

敏感肌のアイテムで花粉を速やかに、やさしくオフ!
落とすものは、低刺激&高保湿のタイプを選びましょう。
クレンジングはたっぷりの量で肌をこすらずに、洗顔は泡をのせるだけのイメージで洗うのがポイント。
かゆいときは洗顔料を長時間のせたままにしないことも大切です。
-
低刺激
クレンジングミルクママ&キッズ
クレンジングミルクやさしくなじんできちんと落とす
高保湿クレンジングミルク185ml
2,400円 (税込 2,640円)とことん肌にやさしいのに、ウォータープルーフのマスカラもきちんとオフ。ミルククレンジング成分がメイクや皮脂、汚れを浮き上がらせてきちんと落とし、洗いあがりはしっとりやわらか肌に。濡れた手でも使えます。
-
低刺激弱酸性 泡状洗顔料ママ&キッズ
ムースマイルドホイップ弱酸性アミノ酸生まれの泡で
しっとり洗い上げる洗顔ムース200ml
2,300円 (税込 2,530円)弱酸性アミノ酸生まれの泡でやさしくしっとり洗い上げる泡状洗顔料。
不要な皮脂や汚れを包み浮き上がらせて落とします。

洗いたいけど洗えない、
外出先では拭き取りで落とす&ガード!
外出先で顔がムズムズしてきたけど、洗顔する場所も時間もない。そんなときは拭き取りミストや乳液でやさしく押し拭きしましょう。
-
拭き取り
ローションママ&キッズ
ベビースキンフレッシュナーからだの荒れを防ぐ
ミスト状拭き取りローション180ml
1,650円 (税込 1,815円)メイクを落とさず花粉だけをおとしたいとき。コットンかティッシュに含ませ押し拭きしましょう。顔や体、髪につけると、うるおいベールで肌を守り、花粉をつきにくくします。
-
低刺激保湿
乳液ママ&キッズ
モイストオリゴミルクデリケートな肌も
しっとり保湿ミルク120ml
2,900円 (税込 3,190円)コットンに含ませ、メイクも花粉も落としましょう。
敏感肌をいたわるしっとりミルクがうるおいベールでしっとり肌へ導きます。
POINT
こんな症状がでたら花粉症かも?外から帰ったらすぐにシャワーか洗顔を。
大人より皮膚の薄い子どもは花粉からしっかり肌を守りましょう。玄関先の外でついた花粉をはらい落としたり、帰宅後はすぐにシャワーか洗顔で花粉を落としてください。シャワーが難しい場合は、お湯で濡らしたおしぼりで髪の毛を拭くのも効果的です。
上記のような症状が度々出るようであれば、医療機関で検査を受けましょう。
低刺激保湿に切り替え、バリア機能を高めるケア

肌の不調を感じたら
低刺激&高保湿ケアでバリア力アップ
肌がヒリつくときは、オイルや乳液、クリームのみのケアで肌をいたわり、肌の調子が戻ってきたら化粧水を再開しましょう。
-
低刺激保湿
クリームママ&キッズ
モイストオリゴクリームとてもしっとり
高保湿クリーム60g
3,000円 (税込 3,300円)肌なじみがよくコクのあるとてもしっとりクリーム。
敏感肌、超乾燥肌をしっとり肌に導きます。 -
低刺激
保護オイルママ&キッズ
バリアオイル お得用サイズ肌バリアを補う
敏感乾燥肌保護オイル90ml
5,800円 (税込 6,380円)敏感肌や乾燥肌に不足しがちな肌のうるおい力とバリア機能をサポートする美肌成分を配合し、つけた瞬間からしっとりやわらか肌へ。
-
ボディ用
高保湿クリームママ&キッズ
ナチュラルマーククリーム お得用サイズうるおいを高める
大人気クリーム470g
7,269円 (税込 7,995円)美肌成分が皮膚の弾力を高め、長時間うるおいのある肌に。
マタニティ時期はもちろん、乾燥肌や赤ちゃんにもお使いいただけます。
外出先の花粉攻撃からプロテクトする

花粉ダメージには、
肌に直接花粉をつけない工夫が必要
保護クリームやUV乳液で花粉や刺激物質から肌をブロック。
パウダーファンデーションやルースパウダーをつけることによっても肌に花粉をつけにくくなります。
-
低刺激
UV乳液ママ&キッズ
UVライトベール お得用ポンプタイプスキンケア効果もしっかり!
低刺激デイリーUVケア200ml SPF23 PA+++
5,200円 (税込 5,720円)生まれてすぐの赤ちゃんも使えるほどのやさしいUV乳液。
すべすべベールが花粉をつきにくくします。 -
口まわり用
保護クリームママ&キッズ
ベビープロテクトベールベビーの口まわりの保護や
花粉のプロテクトに18g
1,550円 (税込 1,705円)ファンデーションの前や上からでもOK。
口や鼻のまわり、目の下にぬると花粉などの刺激から肌を守ってくれます。 -
パウダー
ファンデーションパウダーファンデで
花粉をつけにくく各12g
2,600円 (税込 2,860円)のびがよく薄づきなのに、気になるエイジングサインはきちんとカバー。一日中くずれず、透明感のある美肌をキープ。
-
フェイス
パウダーブランド名
ブライトルースパウダーメイクくずれ防止に!
輝き放つ仕上げパウダー25g
2,600円 (税込 2,860円)光とうるおい効果でくすみや毛穴をしっかりカバーしながら、透明感あるきらめく肌をつくります。
POINT
ベビー・キッズの花粉ダメージを軽減させるポイント
-
着いた花粉は玄関の外で払い落とす
-
お出かけ時はマスクをする
-
鼻や口のまわりを
プロテクト -
外干しより室内干し
-
帰ったらすぐに洗顔
-
お湯でぬらしたおしぼりで髪の毛を拭く
-
アルコールや香料の入ったウエットティッシュは×
-
鼻をかんだら保湿する
つらい鼻づまりにオススメアイテム

和ハッカの香りと成分でスッキリ
「ハッピーミント」をマスクの内側に少量つけると、和ハッカの成分がスーッと鼻どおりをよくします。首筋や胸もとにつければ、寝ている間の呼吸も楽に。
-
和ハッカの
ポイント乳液ナチュラルアイランド
和ハッカのスポットリフレッシュリフレッシュに最適なポイント乳液
仕事や家事で疲れた体がすっきり15g
1,500円 (税込 1,650円)鼻がつまったときには胸もとにぬったり、マスクの内側につけると呼吸が楽になります。

POINT
腸内環境を整えて体の内側から免疫力アップ!
腸内環境を整えることで免疫力がアップしてお肌のバリア機能回復に繋がり、アレルギー症状が出にくくなるといわれています。食生活では、腸にいいといわれる食物繊維や乳酸菌を積極的に摂りましょう。
美しい腸とは?
腸内フローラが整っている
腸内フローラは腸内細菌が集合した状態。善玉菌、悪玉菌、日和見菌が「2:1:7」の割合で存在するのがベストで、それには善玉菌を優位な状態にキープする必要があります。
便が長く溜まっていない
理想の排便は1日1回ですが、3日以上便通がない場合は便秘といえます。おなかの左側を触ると痛みを感じる場合は便が溜まっているサイン。
冷やさず、常に温かい
温かい腸は消化機能もぜん動運動も活発。おへその下に手をあてて、温かければ腸が冷えていない証拠。
ぜん動運動が活発に働く
大腸が規則的に便を押し出し、運んでいく運動。昼間に活発なので朝食を摂ると腸が刺激されて◎。
-
健康ドリンクブランド名
桑の葉フローラ青汁手軽においしく野菜不足が補えて、
おなかスッキリもサポート!
有機桑の葉100%の青汁1箱30包入(4g×30包)
3,500円 (税込 3,780円)くせがなくまろやかで飲みやすい、水にサッと溶ける細粒タイプです。ほんのり甘くノンカフェインで、赤ちゃんから年配の方まで毎日おいしくお飲みいただけます。
-
栄養補助食品ママ&キッズ
ベビーオリゴ腸内の善玉菌を増やして
おなかの調子を整える1箱30包入(2.5g×30包)
2,720円 (税込 2,937円)ママ&キッズから待望の食べるオリゴ糖(ケストース)が誕生しました。妊婦さんやママ、赤ちゃん(生後5ヵ月ごろから)、キッズ、家族みんなで食べられるスッキリとした甘さです。毎日とることで腸内環境を整え、おなかの中から元気をサポートしてくれます。
肌の悩みはご相談ダイヤルに
03-5875-1560
肌の悩みや商品の使い方についてより詳しく知りたい方は、
ご相談ダイヤルにお電話ください。
受付時間 10:00 - 17:00
(土/日/祝日・夏季休暇・年末年始を除く)