病院を退院して赤ちゃんとの生活に慣れ始めた頃、突然現れてママを慌てさせる「赤ちゃんのブツブツ肌トラブル」。ぷるぷるですこやかに思われがちな赤ちゃん肌は、実は、とてもデリケートでトラブルを起こしやすいんです! 今回は、特に多い赤ちゃんの肌トラブル「乳児湿疹」について、助産師さんにお話をうかがいました。
「乳児湿疹」とは、赤ちゃんのブツブツ肌トラブルの総称です
「乳児湿疹」という病名があるわけではありません。乳児湿疹とは、肌が未熟でトラブルを起こしやすい赤ちゃんに起こる、ブツブツトラブルの総称です。一言で乳児湿疹といっても、皮脂が原因の「乳児脂漏性湿疹」、汗が原因の「あせも」、そのほか乾燥や刺激による炎症などさまざまあります。
新生児期の「乳児脂漏性湿疹」は、皮脂の過剰な分泌が原因です
生後2週間~3ヶ月くらいの間に、顔(特にTゾーン)にブツブツが出始めたら、「乳児脂漏性湿疹」の可能性が高いと言えます。
乳児脂漏性湿疹は、過剰な皮脂分泌が原因で起こるトラブルです。水分も皮脂も少なくて乾燥しやすい赤ちゃんの肌ですが、新生児期の顔(Tゾーン)だけは別。皮脂分泌が盛んに行われます。その過剰な皮脂が、赤ちゃんの小さな毛穴に詰まってしまうことで、ブツブツができてしまうのです。
1日1回、洗浄料で顔を洗いましょう
予防としては、まずは毎日きちんと汚れを落とすことが大切です。「顔はお湯で濡らしたガーゼで拭くだけ」という方が多いですが、それでは汚れをきちんと落とせません。そのうえ、頑丈なガーゼという素材で肌を傷つけてしまう原因になります。
赤ちゃんの顔は皮脂だけでなく、涙やよだれ、ほこりなどで、1日過ごすと想像以上に汚れています。体と同じように、1日1回赤ちゃん用の洗浄料で洗ってあげましょう。洗浄料はしっかりと泡立て、手を使ってこすらないように洗ってあげるのがコツです。
洗った後は、保湿ケアまでを忘れずに
「皮脂分泌が盛んなのに、保湿をしたらベトベトになってしまうのでは・・・?」と心配になってしまいますよね。でも、保湿ケアをして肌の水分と油分をバランスよく保つことが、すこやかな肌状態をキープするのにとても重要です。お風呂上がりや、朝顔を拭いた後など、肌をキレイにしたら保湿ケアも忘れずに行いましょう。
生後3ヶ月以降の湿疹は、「乾燥」が原因かもしれません
生後数ヶ月たつと、Tゾーンの皮脂分泌も落ち着いてきます。それ以降に顔にブツブツが表れたときは、乾燥や外的な刺激が原因の可能性が高いと言えます。
未熟でデリケートな赤ちゃんの肌は、放っておくとすぐに乾燥してしまいます。乾燥した肌は、すき間だらけでスカスカの状態。そこに涙やよだれ、母乳・ミルク、食べ物などの刺激が入り込むと、すぐにブツブツやヒリヒリ、かゆみや赤みなどのトラブルを起こしてしまうのです。眠くなった時など、顔を掻いている、服に顔をこたりつけてくるようでしたら、乾燥によってかゆみが出ている可能性があります。
まずは毎日の保湿ケアで、肌にバリアを作りましょう
新生児期以降の乳児湿疹も、基本の予防方法は脂漏性湿疹のときと同じです。「キレイにして保湿」を心がけましょう。こまめに保湿ケアをすることで、肌のバリア機能を補い、肌のすき間から刺激が入り込むのを防ぐことができます。
「汚れはすぐにやさしくキレイに」を習慣に
肌に汚れ(刺激の原因)がついたまま放置することは、肌トラブルの危険を増やすことになります。肌に刺激がついたときは、すぐにキレイにするようにしましょう。ただし、ゴシゴシこするのは、未熟な肌を傷つけてしまうのでNGです。濡らしたやわらかいタオルやウェットティッシュで、こすらずやさしくおさえるように拭きましょう。洗浄料を使って洗うのは、お風呂に入ったときの1日1回のみでOKです。
体の乳児湿疹は、まずは「あせも」を疑って
赤ちゃんはとても暑がりで、小さな体に大人とほぼ同じ数の汗腺があるため、とても汗をかきやすいという特徴があります。でも、大人はつい赤ちゃんが寒くないようにと厚着をさせがち。赤ちゃんはすぐに汗だくになってしまい、ふやけた肌で汗の出口が詰まることで「あせも」を引き起こしてしまいます。
赤ちゃんの服装は「薄着」を心がけて
あせもの予防としては、まずは不要な汗をかかせないことが大切です。暑がりな赤ちゃんは、大人よりも1枚少ないくらいの服装で十分です。「寒くないかな?」よりも「暑くないかな?」という点を気にしてあげましょう。
ときどき直に背中を触ってみて、汗ばんでいたら暑がっている証拠です。かけ布団をはぐ、衣服を1枚脱がせるなどして、涼しくしてあげましょう。汗をかいていたら、顔と同じようにまずはやさしくキレイ汗を拭きとり、保湿ケアをすることも重要です。
おわりに
今回は、赤ちゃんに多いブツブツ肌トラブル、「乳児湿疹」についてご紹介しました。ブツブツの原因が汗や皮脂ならば、ジュクジュクとひどくならない限り、こまめな肌ケアや衣服の調整で様子をみて問題ありません。
ただし、呼吸がゼーゼーとして苦しそう、ウンチがゆるくなった、元気がない、あるいは機嫌が悪いなど肌以外の症状も出ている場合は、アレルギーなど他の原因も考えられます。そういった場合は、お医者さんに相談しましょう。呼吸が苦しそう、ぐったりとして意識が朦朧としているなど症状がひどい場合は、救急車を呼ぶなど緊急の対応が必要です。
監修
代田佳恵(助産師・看護師)
東京都渋谷区を中心に、マタニティ&産後ヨーガ、ベビーマッサージ、母乳相談など、妊娠から卒乳までのケアなどを行っている。